レゴブロックは大人も楽しめるとても素晴らしい知育玩具ですが、
実は、お母さんはレゴが苦手な人が多いみたいで、そもそもアイデアが浮かばないとよく聞きます。
私はいつも適当に触ってるだけなのですが、なんとなく面白い作品が出来てくるのがお父さんに授けられた才能なのかもしれません。
今日は、その中でいくつかの作品をシェアしたいと思います。
アイデアに困っている人はどうぞ参考にしてください。
※使用するのはこれまで同様、ぞうさんのバケツのみです。
スポンサーリンク
ロボット
頭の部分に人が乗っているイメージです。ガンダムには似てないです。

短剣
鞘がついている状態をイメージしてます。

ロングソード
実際に手で握れるサイズです。でも振り回さないでね。

らせん
全てのブロックをずらして積んでいますが、一定の法則でらせん状に積むと意外に安定しています。

戦車
男の子は大好きです。

二段戦車
高さが結構あって迫力があります。

はしご車
実はこれ、ものすごい難しいです。8段目の階段まではいいのですが、9段目はかなりのバランスの中で成り立っています。

スフィンクスとピラミッド
意外に難しいピラミッド。頂上にスフィンクス替わりにおいてみました。

四足の獣
大きく太い脚を作ってみました。

絶対絶命
追い詰められたヒーロー

マリオとクッパ
懐かしい風景ですね。ピーチ姫もいます。

今日のところは以上です。
いかがだったでしょうか?
また、新しいアイデアが出てきたら、追加してみたいと思います。
参考本
[記事公開日:2013年12月13日]
[最終更新日:]
スポンサーリンク



コメントを残す