
GWのスキマに近場で子連れでぷらっと遊びに行ける場所を探していると伊丹空港横に隣接してあるスカイパークの存在を知りましたので行ってみることにしました。

 須磨周辺は割と遊び場が多くて重宝しているのですが、鷹取駅という普段は止まることのない駅のそばに気になる公園があったので行ってきました。
 名前はいつも覚えられないのですが妙法寺川左岸公園と言います。
 神戸市の説明では”JR鷹取操車場跡につくられた公園です。汽車や線路をモチーフにしたモニュメントや園路、芝生広場の大きな遊具が人気で休日には親子連れでにぎわいます。”とのこと。GWのスキマでちょっと行ってみることにしました。

 我が家の割と近所に、全国的にもそれなりに著名な王子動物園があります。
 近いゆえにあまり行かないケースもあると思いますが、子どもは小学生以下無料という、素晴らしい料金体系もあって、結構お世話になっている人が多いんですよね。大人料金も600円とお財布にやさしいです。
 先日、まだ桜が残っている季節に久しぶりに長女連れて行ってきたのでレビューします。
 [Read more…]

 自分の春休みはワクワクと待っていましたが、育児中の親御さんにとっては「恐怖の春休み」と呼ばれることもあるシーズンが来てしまいました。
 幼稚園の春休みになって、日中、子どもとどう向き合うかに困るパパママは多いのではないでしょうか。
 タイトルの通り、子供の「今日、私は何するの?」と問われるのは、要するに、暇だからどこか連れてってよ、何で遊んだらいいの?という思いが裏に隠されています。
 [Read more…]

 神戸に住んでいながら、今まで一度も行ったことのなかった北野工房のまちに子連れで行ってきました。個人的にはあまりクラフトには興味がなかったのですが、長女がだんだん手先が器用になっていろいろと作るのが好きなので、次女もベビーカーに載せて行ってみることになりました。
 [Read more…]

 シルバニアファミリーグッズが続きますが、今度は長女の誕生日プレゼントとして購入しました。
 妻が長女と一緒にケーキを焼いていたので、せっかくなのでシルバニアファミリーもバースデーケーキにすると喜ぶだろうと思って、作る過程で使いそうな家電をそろえたキッチン家電と一緒に購入しました。
 [Read more…]

次女の誕生日にシルバニアファミリーの家具(おふろ・トイレ・くるくる洗たく機)セットをプレゼントしてあげました。
 といっても大喜びしているのは長女なのですが、いつものようにレビューしてみたいと思います。
 [Read more…]