先日、幼稚園で教わった新聞紙ボールでの遊び方の記事を書きましたが、梅雨時はなかなかお出かけも出来ないなか、室内でも手軽に遊べて、子供も大喜びの新聞紙遊びは結構オススメです。せっかくなので、我が家でも割と受けの良かった一連の流れを持った新聞紙遊びをご紹介します。
スポンサーリンク
用意するもの
これだけで相当遊べます。
新聞紙 アルミホイル はさみ ペットボトル
それでは、さっそく一連の遊び方を紹介していきます!
①新聞紙をビリビリと声をあげながら裂きちぎる
意外なほどに大喜びする単に新聞紙を裂くだけの行為。擬音を声に出すのも子供は喜ぶし、大人もこの単純作業に意外にストレス発散できたりします。
②新聞紙をチョップやパンチで突き破る
男の子だったら大興奮。うちの子は女の子ですが大喜びです。秘訣は親が新聞紙を左右に強めに引っ張ってあげて、子供の軽い力でも豪快に破れるようにすることです。
この辺でやりすぎて新聞紙がなくならないように注意が必要です。
③新聞紙で思いのままにはさみ練習
このサイトでもはさみ練習素材のオススメサイトを紹介していますが、素材なんてなくたってはさみ練習はできるのです。
まずは直線にチョキチョキと端から切っていく肩慣らし。
続いて、端を三角に切り落としていってギザギザ新聞紙にしてみましょう。
中央で折って、切込みを入れることで、間に穴があいたりして子供も喜びます。この辺の創意工夫ではまりまくるお子さんもいるでしょう。
④新聞紙でおにぎり作り
ちらかった新聞紙のくずを集めて、おにぎりをにぎにぎと結ぶ要領で丸めていきます。
こんな時に役立つのはこの動画。有名ソングですね。
⑤アルミホイルで包んでボールにする
新聞紙のくずだけではうまくまとまってくれないので、アルミホイルで包んで、キラキラボールにします。ボールにしてしまえば、いかようにも遊ぶことができます。ここでは割愛しますが、こちらの記事を参考にしてください。
室内でも遊べる!新聞紙ボールで子供は大はしゃぎ
⑥ペットボトルでボール当て
空きペットボトルや牛乳パックなどを標的にして、ボールを投げて当ててみましょう。
始めは「パパすごーい」の連発ですが、子供がどんどん上達していくのにちょっと焦ります。
数があればボーリングにしても楽しめます。
⑦ボールでお手玉
二つあれば十分ですが、たくさんあればそれだけ遊びの幅も広がるでしょう。
親がお手玉できる姿を見せてあげるのもいいですし、子供と向かい合って同時に右手で投げて左手でキャッチというのも面白いです。
⑧ボールでタワー
アルミホイルボールならではですが、ボールをどんどんと載せてタワーにしていきます。
4つ目くらいが難関でなかなか難しいですが、親子で真剣になれる時間です。
あとはのりやマジックなどがあれば雪だるまつくったり、創作系に走ることもできます。
⑨ゴミの分別のお勉強
最後はしつけが重要です。お片付けも燃えるゴミと燃えないゴミとを分別して捨てることを教えてあげましょう。
以上、これだけ遊ぶと早くても一時間くらいあっとういまに過ぎていきます。
うまく時間配分見ながら、親も楽しめる時間にしていきましょう。
※あんまりやりすぎると、子供はお片付けの体力が残らず、尻拭いするはめになるので要注意ですよ!
[記事公開日:2014年7月5日]
[最終更新日:]
スポンサーリンク
コメントを残す