幼児向けの英語の歌で有名な曲15選

これまで幼児向けの英語動画をいくつか紹介してきましたし、また専門のサイトも立ち上げて、だんだんと知見も増えてきました。
携わっているとだんだんとわかることですが、大体同じリズムで応用聞かせたりしているものが多いんですよね。ここらで、幼児英語の歌としては押さえておきたい有名どころを15曲ばかり厳選して紹介したいと思います。
[Read more…]

今度は次女が!流行りのロタウイルスで家庭内感染

ロタウイルス
先日、長女のアデノウイルス騒動で連れ添い入院したばかりなのですが、この時期は次から次へと病気祭りですね。
今度は流行の「ロタウイルス」に次女がかかったと思ったら、翌日には長女も症状が出てくる始末で、入院までは至りませんでしたが、会社を休んで看病することになりました。

[Read more…]

初めてのトランプ遊びにオススメ!「いっせーのーせっ!」

トランプ遊び
4歳になって10以上の数字も扱えるようになってきた長女と、最近トランプ遊びをよくしています。
ポーカーとか大富豪とかブラックジャックとか、大人には簡単なようでも、子供にとってはまだまだトランプのルールを覚えるのは難しいのです。そういうわけで、とりあえず適当に作ってみたトランプ遊びが娘に大ヒットしましたので、その紹介です。(「いっせーのーせっ!」という名前も私が適当に命名してます。)
[Read more…]

習い事を始める前に!幼児向けピアノ練習動画特集

我が家にはもらい物のCravinovaがあるのですが、長女にとっては良いオモチャでして、適当に叩いては曲を弾いた気になっています。
あいにく私は音楽は全然駄目でして、教えてあげることもできません。
習い事の候補としては上がっていますが、とりあえず今の所は動画見せて練習している気にさせています。(笑)
[Read more…]

赤ちゃんのはいはい・伝え歩き・歩き始めの時期はいつ頃?

赤ちゃんいつ歩き出す?
次女が1歳1か月でようやく一人でも歩けるようになってきました。本当は自分でも歩けるのにパパの指をつかんで歩くのがお気に入りなのか、よく歩行練習につきあってあげています。
あと、しばらく歩いていると疲れるのか、ひたすら抱っこを要求します。
[Read more…]


スポンサーリンク