オムツはずれとは違う、子供のオネショは何歳くらいまで?

オムツいつ外れる?
今度4歳になる長女が、昨年末くらいから、やっと安定的にトイレでうんちが出来るようになってきて、大分オムツの消費量が減ってきました。しかし、娘より3ヶ月若い、下の学年のお友達がすでにオムツはずれしていて、寝る時も大丈夫というので驚きです。
(余ったオムツを大量にいただき助かりました。)

スポンサーリンク

うちの子は寝る時は危険なので、オムツに履き替えさせますが、普段は大丈夫でも、履き替え忘れたときに限ってオネショしちゃって、布団は大洪水(;д;)
長女は私と一緒の布団で寝てるので大変な思いします。

私は夜中にたたき起こされて、腹も立ちますが、子供なりに自分でもオネショしたのはきまり悪いのか、大泣きしながら「オネショしちゃった~」とワンワン状態なので、なんだか叱る気も起きません。というより履き替えさせるのを忘れていた自分自身に腹が立ちます。

でもよくよく考えると、私自身も小学生2-3年でもオネショしていた記憶があるので、もうすぐ4歳でもオネショするのは別におかしなことではないよなと思う次第です。

それで改めて調べてみると、「オネショ」って「オムツはずれ」とは別に考えるんですね。

ユニチャームさんの説明によると、昼間のトイレが自立できるまでを「おむつはずれ」というわけでして、そういう意味ではうちの子も、おむつはずれ出来ていると言えます。(外出先ではちゃっとまだ微妙ですが・・・)

そして、おうちでも外でもトイレを正しく使う「マナー」を身につけさせることや、うんちを決まった時間にできるようにする習慣の習得をすることを「トイレトレーニング」と呼んでいます。これは正直ハードル高い気もしますが・・・大人でも決まった時間って難しくない?

本題のオネショは、夜間のおしっこのメカニズムは昼間とは異なるので別に考えています。以下が参考の表です。

オネショの年齢

6歳過ぎても、週にしょっちゅうオネショしているようなら、小児科に相談というのが無難な判断のようで、4歳ではまだまだ全然心配する必要ありません。というかおともだちの3歳でオムツいらなくなったというのがすごすぎるんです。

そんなこんなでちょっと心配になったので調べてみました。同じ年頃のお子さんをもつ親御さんへの参考に。

(画像提供:Photo AC

[記事公開日:2015年1月11日]
[最終更新日:]

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)